Contents

お知らせ

イベント
2022.03.02JSLスタッフ

JSCI連続勉強会 第6回 「国際認証(サステナブル・ラベル)とサステナブル消費」を開催します

一般社団法人日本サステナブル・ラベル協会は、サステナブル・コットンの推進を目的とする日本サステナブル・コットン・イニシアチブ(JSCI)に協力しています。

サステナブル・コットンと呼ばれる持続可能性に配慮して生産された綿花を活用する動きが世界的に発生してきており、日本においてもその取り組みの重要性が高まっています。
国連持続可能な開発目標(SDGs)への貢献、綿花の生産や綿製品の製造過程で発生する環境的・社会的な問題への対応といった観点から、企業のサプライチェーン・マネジメントにおいてサステナビリティはますます重要な課題となってきました。
6回シリーズとなる本勉強会では、JSCIメンバーやゲストスピーカーによる情報提供やディスカッションなどを通して、生産者・加工業者・企業・消費者といった異なる立場の実情と課題を浮き彫りにし、持続可能なコットンの生産・取引・消費に向けて課題の解決策を包括的に検討し、多様な視点から学ぶことができます。また、サステナブル・コットンへの取り組みにおける重要な情報を提供し、参加者のネットワーキング・意見交換の場としての役割も果たします。

最終回となる第6回目のテーマは「国際認証(サステナブル・ラベル)とサステナブル消費」です。
事業活動や製品をサステナブルにしていくために、透明性・信頼性を担保しながら持続可能な責任ある調達やサプライチェーンにおける環境・社会的課題解決をどう実践していくのか。
GOTS日本代表の松本フィオナ氏とJSL代表理事の山口真奈美が国際認証との関係性やサステナブル・エシカル消費との繋がりについて説明し、後半はJSCIのメンバーも加わりディスカッションします。
質疑応答あり。終了後に登壇者と参加者の交流時間を設けます(約30分)。

【日時】2022年3月10日(木)16:00~17:30(終了後30分程度交流時間あり)
【場所】オンライン(ZOOM)
【定員】90人(先着順・3月9日までに要申し込み)
【料金】企業・一般の方:5,000円
    教育機関と市民社会団体の方・学生:無料
  ※所属先発行のメールアドレス(所属先ドメインが含まれるもの) を登録フォームにご記入ください
【申し込み】Peatixより申し込み
【主催】日本サステナブル・コットン・イニシアティブ(JSCI)
【問い合わせ】 j.sustainable.cotton.initiative☆gmail.com
       ※☆マークを@に変えてください
【登壇者】
松本 フィオナ氏(GOTS日本代表)
2019年にオランダのAmsterdam Fashion Institute大学(インターナショナル・ファッション・マネージメント専攻)を卒業。日本で地域代表のアシスタントとしてGOTSに加わり、その後マーケット・ディベロップメント・プロジェクトを担当。2021年1月に日本代表の役割を引き継ぎ、オーガニックテキスタイルの普及に取り組む。

山口真奈美(一般社団法人日本サステナブル・ラベル協会(JSL)代表理事)
サステナビリティに関するコンサルティング・アドバイザリーや、教育研修・ライフスタイルの提案等を手掛ける。専門は、持続可能な責任ある調達、国際認証、生物多様性、CSR、SDGs、エシカル消費等。環境・社会的配慮につながる国際認証ラベルを通じて、倫理的な生産・流通・消費を促進し、持続可能な社会の実現を目指している。

稲垣貢哉氏(一般社団法人M.S.I. 理事)
中島 佳織氏(認定NPO法人フェアトレード・ラベル・ジャパン シニアディレクター)
楊 殿閣氏(一般社団法人ソリダリダード・ジャパン)
吉田秀美氏(一般社団法人持続可能なサプライチェーン研究所 代表理事)

この記事をみんなに教える !